夏に向けて
今日は静岡県の浜松市浜北区の「サンスト」というショッピングモールでお笑いイベント2ステージだった。合間にそのサンスト内をフラフラしていると、子供服屋があったので入ってみた。そこで甚平を見つけたので、(これから夏になるし、こういうレトロな感じいいなぁ)と思い、もうすぐ1歳になる陽彩に買っていってやろうと思った。そして値札を見たらなんとびっくり!390円ではないか!安っ!バリューセットか!...
View Article急変
今日、朝、泊まっていた京都のホテルをチェックアウトしようと、7階からエレベーターに乗った。1階のロビーまでの間に、やはり同じようにチェックアウトする人によって、何階かにわたってエレベーターが止まり、ぞくぞくと人が入ってきた。しかし、エレベーターが止まるこどに「5階です」とか「3階です」とかお知らせしてくれていたのに、なぜか1階のロビーに着いた時だけ、エレベーターは「ロビー!」と言い放ったのだ。なんで...
View Articleなりきり
息子の晴空は、今ハリーポッターにハマりまくっている。小3にもなって、将来の夢を聞くと本気で「魔法使い!」と答えるのだ。 ついに、この夏休みを利用して、ハリガネでハリーポッターのメガネを自分で作っていた。 夏の工作がハリーポッターのメガネとか聞いたことねーぞ! そして、何をするにもこのメガネをかけているのだ。ギター弾く時も プールに行く時も いや友達とか先生になんて説明してんだ!?...
View Articleエミルがいた頃の一コマを万引きGメン風に
あ、あの子やりますよ。見てますよ。じっと商品見てますよ。 やりそうですよ。タイミングうかがってますよ。 指くわえてますよ。虎視眈々ですよ。見ててください。絶対やりますから。 やりましたよ!やっぱりやりましたよ! はい、咥えました!今です!捕まえに行きましょう!アーメン。 でわまた!
View Articleジンクス
昨日はR-1の決勝だった。優勝したのはハリウッドザコシショウさん。元吉本だし同じ静岡県の先輩だから素直に嬉しい。ザコシショウさんは今年子供も生まれるみたいだから、最高の優勝になったんだろうなぁ。おめでとうございます!他にもとにかく明るい安村やら横澤夏子やら、東京吉本の後輩達も決勝の舞台で頑張っていた。そんなとにかく明るい安村と横澤夏子には共通点がある。俺の今の家に遊びに来て嫁の手料理を食べている、と...
View Article駐車券
今日は明日から土日ということで、嫁と子供達は嫁の実家で過ごそうということになり、嫁の実家に嫁子供達を送りに行った。みんなで飯を食ったあと、とりあえず俺は明日も明後日も仕事があるということで、俺だけ家に帰ろうと止めていたコインパーキングから今まさに車を出そうとした。が!なぜか駐車券を何度入れても「この駐車券は使えません」とアナウンスされ駐車券を俺に戻してくるではないか。「使えません」もなにも確実にお前...
View Article休日
先日の春分の日に、家族で「ふなばしアンデルセン公園」に行ってきた。アスレチックな遊具がたくさんあって子供が一日中満喫できる大型公園だ。しかし祝日な上に連休中日だったということで、道が劇的に混んでいた。到着までにあろうことか車で5時間も要したのだ。普通に行けば1時間で着くところだぞ!どんだけ混んでんだよ!ほぼ車の中で過ごす羽目になったわ!アンパンマンのDVD「すくえ!ココリンと奇跡の星」を何回再生した...
View Article豊洲PITからのジョナサン
今日、息子晴空と豊洲PITに10-FEETとWANIMAを観に行ってきた。2組とも好きなバンドなのでとても楽しめた。WANIMAは自己紹介で「こんばんわー!谷間です!」とふざけていたのだが、帰りに晴空とジョナサンで飯を食っていたとき、晴空が「谷間かっこよかったね!」と大きな声で話し出した。いや騙されてる奴ここにいた!WANIMAだから!公共の場で谷間かっこよかったね!とか言うな!周りのお客さんが興味...
View Article4月3日(レミオロメンの「3月9日」みたいに)
今日は俺の41回目の誕生日。恒例の親父から花のプレゼントが届いた。毎年誕生日にくれる。まあ、嫁の誕生日でもあるし、結婚記念日でもあるから、色んな「おめでとう!」が重なってるからでもあるんだが。息子の誕生日に花束送ってくるの、石田純一さんかうちの親父くらいじゃねぇだろうか。そして、メッセージが添えられている。一見普通のメッセージだと思いがちだが、毎回何かしらのカラクリが潜んでいる。今回のは、やはり家族...
View Article珍プレ
昨日、息子晴空から誕生日プレゼントをもらった。手作り御守りだった。 大きな字で「幸」と書いてあり、「晴空神社」と書いてあるじゃないか。 こいつはご利益がありそうだぜ。 中を開けてみようと裏を見るとノリで密封されている。 なぜか犬のイラストが。エミルなのだろうか? そしてノリ付けされているところを綺麗にとり、中を開けてみると やはり何か入ってるぞ。どれどれ?...
View Article宿題
息子の晴空が今年で小学4年生になった。今回初めて男の担任の先生になったみたいだ。その先生のだす国語の宿題が面白い。毎日その日習った漢字を復習させるのは普通だが、水曜日だけは月曜火曜と習った漢字を全部使って自由に創作文を作らせるという宿題らしいのだ。今週の月曜火曜で晴空が習った漢字は 「児」「巨」「席」「然」「巣」「達」「特」「得」「養」「老」...
View Article沖縄
昨日まで沖縄でお仕事だった。ちょうどゴールデンウィークだし、家族も沖縄に連れていった。空き時間には海にも行けた。 天気もまずまずだったし、海も綺麗で楽しかった。「海遊び」の後は恒例の「埋め遊び」をやった。まずは晴空。 そして鼻ポテト。それを抜いて食べる陽彩。笑 お次は「パパの番だ~!」だと。 お、おい!や、やめろよぉぅ~! 身動きとれなくなるだろぅ~!や、やめろってぇ~!...
View Articleロケ前乗り
昨日仕事で泊まったホテル、面白ホテルだったなぁ。とにかく朝食を推してくるホテルだった。夜24時過ぎにホテルに着きチェックインしたんだが、とにかく朝食の時間だ朝食の場所だの説明を長々とされた。俺は(今日はもう遅いし早く部屋に入りたいのになぁ。第一明日の朝俺は朝食を食べるかどうかわからないのになぁ)と思いながら聞いていた。...
View Article赤ペン先生
娘が赤ペン持ってニヤニヤしてる。一体なにをたくらんでおるのだ?ん??みずほ銀行からもらったカレンダー全部祝日にしてくれてたー!笑嬉しいー!でも俺の職業は日曜祝日とかとはまったく関係ない職業だったー。アーメン。でわまた!
View Article束の間の
盲導犬候補だったラブラドールレトリバーのエミルが、盲導犬適性試験に落ち、正式に我が家の犬になってからもう4ヶ月になろうとしている。エミルもすっかり‘我が家の犬’然としてきた。我が家の犬になる!と決まった時の、息子の晴空の喜び様はそれはそれは、だった。初日の夜のことは今でも覚えている。晴空はエミルと一緒にソファで寝る!と聞かなかったのだ。今日だけ特別だぞ、とそれを許すと、本当にソファで仲良く寄り添いな...
View Article休日
先日の春分の日に、家族で「ふなばしアンデルセン公園」に行ってきた。アスレチックな遊具がたくさんあって子供が一日中満喫できる大型公園だ。しかし祝日な上に連休中日だったということで、道が劇的に混んでいた。到着までにあろうことか車で5時間も要したのだ。普通に行けば1時間で着くところだぞ!どんだけ混んでんだよ!ほぼ車の中で過ごす羽目になったわ!アンパンマンのDVD「すくえ!ココリンと奇跡の星」を何回再生した...
View Article